複数辞典一括検索+![]()
![]()
はし・ける 【艀ける】 (動カ下一)🔗⭐🔉
はし・ける 【艀ける】 (動カ下一)
〔「艀(ハシケ)」の動詞化〕
(1)はしけに乗せて,貨物や旅客などを運ぶ。「乗つてゐる旅人を陸(オカ)へ―・けやす/滑稽本・稽古三味線」
(2)少しずつ他へ移す。「腹の雑物をすこし―・けたくなつてきた/滑稽本・続膝栗毛」
(3)こっそりと盗む。くすねる。「ちつとばかり―・けたとつてしれるものか/滑稽本・続膝栗毛」
大辞林 ページ 152174 での【艀ける動カ下一】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 152174 での【艀ける動カ下一】単語。