複数辞典一括検索+![]()
![]()
はしたて-の 【梯立ての】 (枕詞)🔗⭐🔉
はしたて-の 【梯立ての】 (枕詞)
(1)梯子(ハシゴ)のようにそばだった意から,「さがしき山」にかかる。「―嶮(サガ)しき山も/日本書紀(仁徳)」
(2)古代の高床式の倉にかけた梯の意から,同音の地名「倉梯(クラハシ)」にかかる。「―倉梯山を嶮しみと/古事記(下)」
(3)地名「熊来(クマキ)」にかかる。かかり方未詳。「―熊来のやらに/万葉 3878」
大辞林 ページ 152177 での【梯立ての枕詞】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 152177 での【梯立ての枕詞】単語。