複数辞典一括検索+![]()
![]()
はずかし・い ハヅカシイ [4] 【恥ずかしい】 (形)[文]シク はづか・し🔗⭐🔉
はずかし・い ハヅカシイ [4] 【恥ずかしい】 (形)[文]シク はづか・し
(1)(自分の欠点や失敗,あるいは良心のとがめを意識して)他人に顔向けできない気持ちだ。面目ない。「ぶざまな負け方をして―・い」「どこへ出しても―・くない実力」「社会人として―・い行為」
(2)(人前で気持ちがうわずって)どう振る舞ってよいかわからない気持ちだ。照れくさい。「異性が―・い年頃」「そんなにほめられると―・い」
(3)(自分が恥ずかしくなるくらい相手が)すぐれている。すばらしい。「言ひにくきもの…―・しき人の物などおこせたる返りごと/枕草子 110」
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)――さ(名)
大辞林 ページ 152203 での【恥ずかしい形】単語。