複数辞典一括検索+

はちだいさんじん 【八大山人】🔗🔉

はちだいさんじん 【八大山人】 (1626-1705) 中国,明末・清初の画家。本名は朱(シユトウ)(一説に朱由(シユユウズイ)とも)。明滅亡を機に出家。奇行で知られ,形式にとらわれない南画を描き,特に山水画に佳品が多い。

大辞林 ページ 152255 での八大山人単語。