複数辞典一括検索+

ばっか (副助)🔗🔉

ばっか (副助) 〔「ばかり」の転。近世江戸語以降の語。話し言葉でのくだけた言い方に用いられる〕 (1)物事を限定する意を表す。だけ。「是れを斯うしてと,毎日々々勘へて―ゐたんだ/浮雲(四迷)」 (2)(「…たばっか」の形で)動作が完了して,まだ間もないことを表す。「日参の御新造起た―の所へよる/雑俳・太箸集」

大辞林 ページ 152274 での副助単語。