複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはっ-すん [3] 【八寸】🔗⭐🔉はっ-すん [3] 【八寸】 (1)一寸の八倍の長さ。 (2)懐石料理で,八寸角の器。また,それに盛った料理。赤杉の木地で作った盆に,三種から五種の珍味などを少量ずつ盛る。 (3)近世の和紙の一種。上野(コウズケ)(群馬)・信濃(長野)などに産した厚紙。 (4)「一尺八寸{(1)}」に同じ。 大辞林 ページ 152307 での【八寸】単語。