複数辞典一括検索+

はっと-の-さい 【八斗の才】🔗🔉

はっと-の-さい 【八斗の才】 〔「南史(謝霊運伝)」より。宋の謝霊運が,天下の才を一石(十斗)とすると魏(ギ)の曹植(ソウシヨク)が八斗を独占していると賞賛した語〕 詩文の才に富むこと。

大辞林 ページ 152322 での八斗の才単語。