複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはつ-ほ [0] 【初穂】🔗⭐🔉はつ-ほ [0] 【初穂】 〔「はつお」とも〕 (1)その年最初に実った稲穂。また,穀物・野菜・果物などの初物。 (2)神仏や朝廷に奉る,その年初めて収穫した穀物。おはつほ。 (3)神仏へ奉納する金銭・食物・酒など。「―料」 大辞林 ページ 152330 での【初穂】単語。