複数辞典一括検索+![]()
![]()
はつ-めい 【発明】🔗⭐🔉
はつ-めい 【発明】
■一■ [0] (名)スル
(1)それまで世になかった新しいものを,考え出したり作り出したりすること。「蓄音機を―する」「―者」「―家」
(2)物事の意味や道理を明らかにすること。明らかにさとること。「念仏を行じて,浄土に生じ,大事を―すべしといへり/沙石 4」
■二■ [2] (形動)[文]ナリ
賢いさま。利発なさま。「そこは―な潔さんのこと案じは致しませんが/もしや草紙(桜痴)」
大辞林 ページ 152333 での【発明】単語。