複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはな-ぶえ [0][3] 【鼻笛】🔗⭐🔉はな-ぶえ [0][3] 【鼻笛】 (1)鼻で吹く笛。東南アジア・オセアニア・中南米などに分布する民族楽器の一種。 (2)鼻孔。[日葡] (3)口を閉じ,声を鼻から出すこと。「―を吹て,吟ずることか/中華若木詩抄」 (4)呼子(ヨブコ)の笛。「腰より―取出し/浄瑠璃・狩」 大辞林 ページ 152384 での【鼻笛】単語。