複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはなぶさそうし ―サウシ 【英草紙】🔗⭐🔉はなぶさそうし ―サウシ 【英草紙】 読本。五巻。近路行者(キンロギヨウジヤ)(都賀庭鐘)作。1749年刊。「今古奇観」などの中国白話小説を翻案したもの。九編から成る。読本の祖といわれる。古今奇談英草子。 大辞林 ページ 152385 での【英草紙】単語。