複数辞典一括検索+![]()
![]()
はぶ・く [2] 【省く】 (動カ五[四])🔗⭐🔉
はぶ・く [2] 【省く】 (動カ五[四])
(1)必要がないとして取り除く。省略する。「審議を―・いて採決に移る」「説明を―・く」
(2)(余分なものを)取り除いて少なくする。へらす。「手間を―・く」「無駄を―・く」「文字の字画を―・く」
(3)節約する。倹約する。「世のそしりもや,と―・き給へれば/源氏(乙女)」
(4)分配する。「かの庄園を没収(モツシユ)してみだりがはしく子孫に―・く/平家 7」
(5)除名する。「アノ人ワ仲間ヲ―・カレタ/ヘボン」
[可能] はぶける
大辞林 ページ 152425 での【省く動カ五[四]】単語。