複数辞典一括検索+![]()
![]()
はや-まい ―マヒ [2][0] 【早舞】🔗⭐🔉
はや-まい ―マヒ [2][0] 【早舞】
(1)能の舞の一種。謡を伴わない舞。笛・小鼓・大鼓・太鼓を用いて速い拍子で演ずるもの。貴人の亡霊や成仏した女性などの爽快・典雅な舞。「融」「海士」「当麻」などにみられる。
(2)歌舞伎の下座音楽の一。能の囃子(ハヤシ)をとり入れたもので,貴人の邸の場面などの人物の急な出入り,立ち回りに用いる。
大辞林 ページ 152470 での【早舞】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 152470 での【早舞】単語。