複数辞典一括検索+![]()
![]()
はん-じょう ―デフ [3][0][1] 【半畳】🔗⭐🔉
はん-じょう ―デフ [3][0][1] 【半畳】
(1)畳の一畳の半分。「畳―ぐらいの広さ」
(2)江戸時代,劇場の土間で観客の用いたござ。また,それを売る雑役係。
(3)「半畳を入れる」から転じて,相手をからかったりやじったりすること。また,その言葉。「高見の見物で―を云つてゐられる/社会百面相(魯庵)」
大辞林 ページ 152613 での【半畳】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 152613 での【半畳】単語。