複数辞典一括検索+

ひいらぎ-なんてん ヒヒラギ― [5] 【柊南天】🔗🔉

ひいらぎ-なんてん ヒヒラギ― [5] 【柊南天】 メギ科の常緑低木。中国・台湾原産で,江戸時代に渡来。庭木にする。茎は高さ約1メートル。葉は茎頂付近に集まって互生し,羽状複葉。小葉は形がヒイラギの葉に似る。三,四月,黄色の小花を総状につける。液果は紫黒色に熟す。生花に利用。

大辞林 ページ 152709 での柊南天単語。