複数辞典一括検索+

ひき-かえ・す ―カヘス [3] 【引(き)返す】 (動サ五[四])🔗🔉

ひき-かえ・す ―カヘス [3] 【引(き)返す】 (動サ五[四]) (1)出発点に戻る。ひっかえす。「家へ―・す」 (2)繰り返す。反復する。「御文を…―・し―・し見ゐ給へり/源氏(宿木)」 (3)反対にする。裏返す。ひっくりかえす。「舟―・されて/平家 10」 (4)もとの状態になる。昔の有り様に立ち返る。「まだ調べも変らず,―・しその折の心地し給ふ/源氏(松風)」 (5)(連用形を副詞的に用いて)今までとうってかわって。「かく許しそめ給へることなれば,―・し許さぬ気色を見せむも/源氏(真木柱)」 [可能] ひきかえせる

大辞林 ページ 152761 での引(き)返す動サ五[四]単語。