複数辞典一括検索+

ひきり-うす [4] 【火鑽り臼】🔗🔉

ひきり-うす [4] 【火鑽り臼】 火をおこす道具の一。火鑽り杵(ギネ)を垂直に立て,これを急速度で回転させ,摩擦熱で発火させる。弥生時代のものが登呂(トロ)遺跡から出土。

大辞林 ページ 152788 での火鑽り臼単語。