複数辞典一括検索+

ひじり-あんどん [4] 【聖行灯】🔗🔉

ひじり-あんどん [4] 【聖行灯】 〔形が高野聖の笈(オイ)に似ているからとも,聖窓(ヒジリマド)の軒に掛けるからともいう〕 江戸時代,遊廓の局見世(ツボネミセ)の格子,あるいは風呂屋の軒に掛けて看板に代えた掛け行灯。ひじりあんどう。

大辞林 ページ 152854 での聖行灯単語。