複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひた-ひた🔗⭐🔉
ひた-ひた
■一■ [1][2] (副)
(1)水が繰り返し静かに打ち当たるさま。また,その音を表す語。「水が舟べりを―(と)たたく」
(2)水が押し寄せるように,次第に迫ってくるさま。「敵の大軍が―と押し寄せる」「孤独感が―と胸に迫る」
(3)密着するさま。ぴったりと。「膠(ニカワ)をもつて―とつけますれば,時の間に出来まする/狂言記・仏師」
(4)すみやかなさま。さっさと。急いで。「―と乗つて駆けよ,者ども/平家 11」
■二■ [0] (形動)
液体の量が,中の物がやっとつかり切るほどであるさま。「水加減は―になるくらいにする」
大辞林 ページ 152883 での【ひたひた】単語。