複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひっくり-かえ・す ―カヘス [5] 【引っ繰り返す】 (動サ五[四])🔗⭐🔉
ひっくり-かえ・す ―カヘス [5] 【引っ繰り返す】 (動サ五[四])
(1)物の位置を,上下・表裏逆にする。うらがえす。「入り口の名札を―・す」
(2)立っているものや正しく置かれているものを倒す。転倒させる。「茶碗を―・す」「バケツを―・したような雨」
(3)本やノートなど,必要な記事を求めてあちこちページをめくる。「古い書類を―・して調べる」
(4)決まっている序列や関係を逆転させる。くつがえす。「順序を―・す」「負け試合を―・す」「高裁の判決が最高裁で―・される」
[可能] ひっくりかえせる
大辞林 ページ 152902 での【引っ繰り返す動サ五[四]】単語。