複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざひっ-しき [0] 【引っ敷き】🔗⭐🔉ひっ-しき [0] 【引っ敷き】 (1)毛皮などで作り,紐(ヒモ)をつけて腰の後ろに当てるようにしたもの。腰当て。尻皮。 (2)敷物。しとね。「茶繻子の―/浮世草子・織留 1」 (3)「引敷の板」の略。「馬は南部が―の下に在りながら/太平記 33」 大辞林 ページ 152909 での【引っ敷き】単語。