複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひと-すじ ―スヂ [2] 【一筋・一条】🔗⭐🔉
ひと-すじ ―スヂ [2] 【一筋・一条】
■一■ (名)
(1)細長いものの一本。一条。「ほつれ毛が―頬(ホオ)にかかる」「―の川」「―の光明」
(2)一つの血統。一族。「ただこの―のかく栄え給ふべきとぞ見申す/大鏡(師輔)」
(3)一道。一芸。「無能無才にして此―につながる/幻住庵記」
(4)〔銭緡(ゼニサシ)一本に一文銭を百個通したことから〕
百文。「いやがつて月に―づつがのみ/柳多留 3」
(5)「一筋縄」の略。「左平次も―ではいかぬやつ/滑稽本・膝栗毛 8」
■二■ (形動)[文]ナリ
(1)そのことだけに意を用いるさま。いちず。「―に思いつめる」「学問―に生きる」
(2)一様であるさま。並一通り。「我が恋の―ならず悲しきは逢ふを限りと思ひだにせず/狭衣 2」
大辞林 ページ 152956 での【一筋】単語。