複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざひと-ふし [2] 【一節】🔗⭐🔉ひと-ふし [2] 【一節】 (1)竹・草木などの一つの節。 (2)音楽・舞踊などの一くぎり。一曲。「浪曲を―聞かせる」 (3)一つの目立った特徴。ひとかど。「この頃の歌は,―をかしく言ひかなへたり/徒然 14」 (4)前にあった事件。先の一件。「よしなき―に,今かく花の都をさへ立ち別れ/増鏡(新島守)」 大辞林 ページ 152973 での【一節】単語。