複数辞典一括検索+

ひとよ-ぎり [0][3] 【一節切】🔗🔉

ひとよ-ぎり [0][3] 【一節切】 尺八の一種。長さ一尺一寸一分(約34センチメートル)で,一つの節を有する竹製の縦笛。前面に四孔,裏面に一孔の指孔がある。室町中期から江戸初期まで盛んに行われたが,中期以後衰微。一節切尺八。

大辞林 ページ 152981 での一節切単語。