複数辞典一括検索+

ひな-だん [2][0] 【雛壇】🔗🔉

ひな-だん [2][0] 【雛壇】 (1)雛祭りに,雛人形や調度を飾る階段式の壇。[季]春。 (2)議場・会場などで,他よりも一段高くしつらえ,人が並べるようにした壇。特に,国会の本会議場における大臣席などの称。 (3)歌舞伎・舞踊で,長唄や浄瑠璃の演奏者の座る台。舞台後方に正面を向けて設けられ,緋毛氈(ヒモウセン)を敷く。

大辞林 ページ 152993 での雛壇単語。