複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひ-の-き [0][1] 【檜・檜木】🔗⭐🔉
ひ-の-き [0][1] 【檜・檜木】
ヒノキ科の常緑針葉高木。日本特産種。福島から屋久島に分布し,また広く植林される。樹皮は赤褐色,葉は鱗片(リンペン)状で密につく。雌雄同株。四月に開花し,のち径約1センチメートルの球果をつける。材は淡黄色,緻密(チミツ)で芳香があり,建築・家具・船舶・彫刻などに重用される。古名,ひ。
大辞林 ページ 153008 での【檜】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 153008 での【檜】単語。