複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざびゃく-え [1][2] 【白衣】🔗⭐🔉びゃく-え [1][2] 【白衣】 (1)白い衣服。はくい。 (2)白小袖に指貫(サシヌキ)・袴(ハカマ)などを着ただけの装束。 (3)僧侶が墨染めの衣を脱いだり,武士が袴をつけていなかったりすること。非礼なこととされた。「―ながらみな様へ/評判記・古今役者物語」 (4)〔墨染めの衣を着ていないのでいう〕 僧侶になっていない俗人。在家。 ⇔緇衣(シエ) →はくい 大辞林 ページ 153058 での【白衣】単語。