複数辞典一括検索+

ひゃくしょう-だい ―シヤウ― 【百姓代】🔗🔉

ひゃくしょう-だい ―シヤウ― 【百姓代】 江戸時代,村役人の一。百姓の代表者として村政を監視した。名主・組頭とともに村方三役という。

大辞林 ページ 153061 での百姓代単語。