複数辞典一括検索+

ひゃくはち-たい [4] 【百八炬火】🔗🔉

ひゃくはち-たい [4] 【百八炬火】 精霊(シヨウリヨウ)の送迎習俗の一。新盆の家あるいは村で共同で焚く盆火。一〇八個の松明(タイマツ)を墓から家まで立てて燃やす。ひゃくはったい。万灯火(マトビ)。

大辞林 ページ 153068 での百八炬火単語。