複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひや・す [2] 【冷(や)す】 (動サ五[四])🔗⭐🔉
ひや・す [2] 【冷(や)す】 (動サ五[四])
(1)物の温度が下がるようにする。つめたくする。ひえるようにする。「ビールを冷蔵庫で―・す」「おなかを―・さないようにする」
(2)冷静になるようにする。「少し頭を―・して来い」
(3)身の危険を感じてどきっとする。ぞっとする。「肝(キモ)を―・す」「二人は死入るばかり,―・す心の奥に/浄瑠璃・宵庚申(中)」
(4)刀で人を斬る。「神輿をけがす無道者さはらば―・せ/浄瑠璃・都の富士」
〔「冷える」に対する他動詞〕
[可能] ひやせる
大辞林 ページ 153074 での【冷(や)す動サ五[四]】単語。