複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざひよ-ひよ [1]🔗⭐🔉ひよ-ひよ [1] ■一■ (副) (1)(赤ん坊のひよめきなどが)弱々しく動くさま。ひくひく。 (2)ひな鳥などの鳴き声を表す語。ぴよぴよ。「にはとりのひなの…―とかしがましう鳴きて/枕草子 151」 ■二■ (名) (1)赤ん坊。「―の内はていしゆにねだりよい/柳多留(初)」 (2)ひよこ。 大辞林 ページ 153143 での【ひよひよ [1]】単語。