複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふう・ずる [0][3] 【封ずる】 (動サ変)[文]サ変 ふう・ず🔗⭐🔉
ふう・ずる [0][3] 【封ずる】 (動サ変)[文]サ変 ふう・ず
(1)封じ目や出入り口をふさぐ。封をする。「密書を―・じて使者に託す」「港を―・ずる」
(2)人を制して自由に動けないようにする。「口を―・ずる」「利き手を―・ずる」「批判の声を―・ずる」
(3)神仏の力によって,物の怪(ケ)などを閉じ込めたりおさえつけたりする。「心に竜の声とどむる符を作りてこれを―・じてけり/十訓 10」
(4)禁止する。「承はればお宿への使ひは―・じてあるとやら/歌舞伎・天衣紛」
大辞林 ページ 153294 での【封ずる動サ変】単語。