複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふかし・い 【深しい】 (形)[文]シク ふか・し🔗⭐🔉
ふかし・い 【深しい】 (形)[文]シク ふか・し
〔ク活用の「ふかし(深)」のシク活用化したもの。中世後期から近世へかけての語〕
(1)奥深い。くわしい。「―・い事こそ(言イマセンガ),此の家屋敷相応に三貫目や五十両は貸してやつて下さいやせ/浄瑠璃・重井筒(上)」
(2)格別である。格段である。「芸能と申して―・いこともござない/狂言・鼻取相撲」
(3)多い。たくさんである。「―・うはたべまいものを/狂言・伯母が酒」
大辞林 ページ 153354 での【深しい形】単語。