複数辞典一括検索+

ふき-か・える ―カヘル [4][0] 【吹(き)変える・吹(き)替える】 (動ア下一)[文]ハ下二 ふきか・ふ🔗🔉

ふき-か・える ―カヘル [4][0] 【吹(き)変える・吹(き)替える】 (動ア下一)[文]ハ下二 ふきか・ふ (1)貨幣・金属器具などを溶かして,鋳なおす。改鋳する。「金貨を―・える」 (2)替え玉を使う。すり替える。「垣根の外にて袋の内へ―・へて,誠の剣はこれここに/歌舞伎・四天王楓江戸粧」 (3)外国映画の台詞(セリフ)を自国語にかえて吹き込む。 (4)風の向きが変わる。「色々に穂向けの風を―・へて/玉葉(秋上)」

大辞林 ページ 153368 での吹(き)変える動ア下一単語。