複数辞典一括検索+

ふき-や [2] 【吹(き)矢】🔗🔉

ふき-や [2] 【吹(き)矢】 長い筒に,羽根のついた小さな矢を入れ,口で吹いて飛ばすもの。武器や鳥獣を射る道具として使用された。近世以降,的を射て遊ぶ娯楽用ともなった。

大辞林 ページ 153376 での吹(き)矢単語。