複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふじ-ごろも フヂ― [3] 【藤衣】🔗⭐🔉
ふじ-ごろも フヂ― [3] 【藤衣】
(1)藤づるなどの繊維で織った織り目の粗い粗末な衣類。ふじのころも。序詞として,衣を織るということから「折れる」を,織り目の粗いことから「間遠に」を,衣がなれることから「なる」を導き出す。「―なれはすれどもいやめづらしも/万葉 2971」
(2)麻で作った喪服。ふじのころも。
大辞林 ページ 153464 での【藤衣】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 153464 での【藤衣】単語。