複数辞典一括検索+

ふじわら-の-きんとう フヂハラ―キンタフ 【藤原公任】🔗🔉

ふじわら-の-きんとう フヂハラ―キンタフ 【藤原公任】 (966-1041) 平安中期の歌人・歌学者。通称,四条大納言。四納言の一人。実頼の孫。正二位権大納言。故実に明るく,諸芸に秀で,名筆家としても知られる。「和漢朗詠集」「拾遺抄」「三十六人撰」の撰者。著「新撰髄脳」「和歌九品」「北山抄」,家集「前大納言公任卿集」

大辞林 ページ 153492 での藤原公任単語。