複数辞典一括検索+

ふじわら-の-さねより フヂハラ― 【藤原実頼】🔗🔉

ふじわら-の-さねより フヂハラ― 【藤原実頼】 (900-970) 平安中期の廷臣。摂政・関白。忠平の子。小野宮殿と称。諡号(シゴウ),清慎公。安和の変によって左大臣源高明を失脚させ,藤原氏繁栄の基礎をつくった。有職小野宮流の祖。

大辞林 ページ 153493 での藤原実頼単語。