複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふじわら-の-もとつね フヂハラ― 【藤原基経】🔗⭐🔉
ふじわら-の-もとつね フヂハラ― 【藤原基経】
(836-891) 平安前期の廷臣。通称,堀河太政大臣。諡号(シゴウ)昭宣公。叔父良房の養子となって宗家を継ぎ,陽成天皇の摂政。のち天皇を廃して光孝天皇をたて,光孝天皇死後,宇多天皇を擁して最初の関白となった。「文徳実録」を撰修。
→阿衡(アコウ)事件
大辞林 ページ 153500 での【藤原基経】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 153500 での【藤原基経】単語。