複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふじわら-の-もととし フヂハラ― 【藤原基俊】🔗⭐🔉ふじわら-の-もととし フヂハラ― 【藤原基俊】 (1060-1142) 平安後期の歌人・歌学者。源俊頼と並称される。万葉集に次点(訓点)を加えた一人。晩年藤原俊成に「古今伝授」を行なった。編「新撰朗詠集」,家集「基俊集」 大辞林 ページ 153500 での【藤原基俊】単語。