複数辞典一括検索+

ふたば-すずき-りゅう [6] 【双葉鈴木竜】🔗🔉

ふたば-すずき-りゅう [6] 【双葉鈴木竜】 中生代白亜紀に栄えた首長竜の一種。体長約7メートル,福島県いわき市で化石が出土。地層名の双葉層群と発見者鈴木直(タダシ)の名を取って命名。

大辞林 ページ 153540 での双葉鈴木竜単語。