複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふた-ま [2] 【二間】🔗⭐🔉ふた-ま [2] 【二間】 (1)二室。二部屋。「六畳と四畳半の―」 (2)柱間(ハシラマ)が二つあること。また,柱間の二つある部屋。 (3)清涼殿の夜御殿(ヨルノオトド)の東にある部屋。柱間が東西一,南北二であるところからの称。夜居(ヨイ)の僧が伺候(シコウ)した所。 →清涼殿 大辞林 ページ 153541 での【二間】単語。