複数辞典一括検索+
ふ-ちょう ―テウ [0] 【不調】 (名・形動)[文]ナリ🔗⭐🔉
ふ-ちょう ―テウ [0] 【不調】 (名・形動)[文]ナリ
〔古くは「ふじょう」〕
(1)まとまらない・こと(さま)。「交渉は―に終わった」
(2)体の具合や気分がよくない・こと(さま)。「胃の―を訴える」
(3)物事の状態が思わしくないこと。事がうまく運ばないこと。また,そのさま。
⇔好調
「商売が―だ」
(4)整わないこと。欠点のあること。また,そのさま。「いと―なる娘設け侍りて,もて煩ひ侍りぬ/源氏(野分)」
(5)素行・態度などが非常識であること。不届きなこと。また,そのさま。「彼の男,主の為に―を致すに/今昔 17」
大辞林 ページ 153551 での【不調名】単語。