複数辞典一括検索+

ふっか-すいそ ―クワ― [4] 【弗化水素】🔗🔉

ふっか-すいそ ―クワ― [4] 【弗化水素】 常温で無色,発煙性で刺激臭のある気体。化学式 HF 沸点一九・五度。水に溶けやすく,水溶液は弱酸性を示し,フッ化水素酸という。気体・水溶液ともに反応性が大きく,またガラスやケイ酸塩を侵すのでガラスの模様付けに用いられる。

大辞林 ページ 153557 での弗化水素単語。