複数辞典一括検索+

ぶっそく-せき [4][3] 【仏足石】🔗🔉

ぶっそく-せき [4][3] 【仏足石】 釈迦の足跡の形を刻んだ石。仏像の発祥以前に古代インドで行われた釈迦の象徴表現の一。中国の唐を経て日本にも伝わり,奈良の薬師寺のものが有名。 仏足石 [図]

大辞林 ページ 153581 での仏足石単語。