複数辞典一括検索+

ふへん-ろんそう ―サウ [4] 【普遍論争】🔗🔉

ふへん-ろんそう ―サウ [4] 【普遍論争】 〔哲〕 普遍{(3)(イ)}は実在か,あるいは思惟上の存在かに関する中世スコラ哲学の論争。個物と何らか区別される普遍的なものの実在を認める実在論(実念論)と,普遍であるのは諸個物の名称としての言葉に過ぎないとする唯名論が対立した。また両者の折衷の試み(概念論)も現れたともいわれる。

大辞林 ページ 153651 での普遍論争単語。