複数辞典一括検索+

ふみ-ちら・す [4] 【踏(み)散らす】 (動サ五[四])🔗🔉

ふみ-ちら・す [4] 【踏(み)散らす】 (動サ五[四]) (1)足で踏んで散らかす。踏み荒らす。「小鳥がえさを―・す」 (2)荒々しく踏む。また,あちらこちらを踏む。「下座敷の椽を―・しながら/多情多恨(紅葉)」 (3)指貫(サシヌキ)・袴(ハカマ)などを左右に蹴り広げる。「指貫など―・してゐためり/枕草子 33」

大辞林 ページ 153661 での踏(み)散らす動サ五[四]単語。