複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふみ-ぬ・ぐ [3] 【踏(み)脱ぐ】 (動ガ五[四])🔗⭐🔉
ふみ-ぬ・ぐ [3] 【踏(み)脱ぐ】 (動ガ五[四])
〔上代は「ふみぬく」と清音〕
(1)履物などを踏みつけるようにして脱ぐ。また,布団などを足で蹴(ケ)ってはぐ。「子供達が―・いで居るのに蒲団を着せて/一隅より(晶子)」
(2)袴(ハカマ)などを足で踏んで脱ぐ。また,履物を脱ぎ捨てる。「うらなしをも―・ぎ/御伽草子・物臭太郎」
大辞林 ページ 153663 での【踏(み)脱ぐ動ガ五[四]】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 153663 での【踏(み)脱ぐ動ガ五[四]】単語。