複数辞典一括検索+

ぶら-ぶら🔗🔉

ぶら-ぶら ■一■ [1] (副)スル (1)やや重い物が垂れ下がって揺れ動くさま。しっかり止まっていないさま。「腰掛けて足を―させる」「札が―(と)揺れている」 (2)特別な目的がなく歩くさま。また,のんびりと歩くさま。「―(と)歩いても駅まで五分くらい」「その辺を―してくる」 (3)決まった仕事や日課がなく,漫然と過ごすさま。「退院して家で―している」 (4)病気が治りきらないで長びくさま。「―と煩ひ付いたが,とうあつち物になつた/滑稽本・浮世床(初)」 ■二■ [0] (形動) {■一■(1)}に同じ。「とめ金がゆるんで看板が―になる」 ■三■ (名) 遊び人。「人のいやがる―も年が異見で直つたか/浄瑠璃・夏祭」

大辞林 ページ 153711 でのぶらぶら単語。