複数辞典一括検索+

ふるい-おと・す フルヒ― [5] 【篩い落(と)す】 (動サ五[四])🔗🔉

ふるい-おと・す フルヒ― [5] 【篩い落(と)す】 (動サ五[四]) (1)篩(フルイ)にかけて不適当な物を除く。「砂を―・す」 (2)基準に合わないものをより分けて除く。「三度の試験で―・す」

大辞林 ページ 153759 での篩い落(と)す動サ五[四]単語。